fc2ブログ


Bird's World BLOG

●作品は著作権法で保護されています●
無断使用はできませんのでご注意ください
Bird'sWorld


プロフィール

bird

Author:bird
自然写真家として日本国内を中心に活動!。
ライフワークは赤い鳥・青い鳥♪。
北の大地・甲信越・近畿・南の島をメインフィールドとして、自然との出会いを楽しんでいます(^^)。



アクセスカウンタ-



カレンダー

01 | 2006/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



なんとなく・・・
オガワコマドリ
あまり気乗りのしない絵柄ですが、ドアップで何とか誤魔化しました(爆)。実はここから飛び立つ瞬間を狙ってたんですが、すたこらと歩行することばかり・・・(はぁ~~!溜息)。

スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


超有名鳥・・・
オガワコマドリ
何年ぶりかの再会ということで、のんびりお昼前に出かけてみたらギャラリーはなんと70人超・・・、超有名鳥です(^^)。
その後入れ替わりで、延べ人数にすると200人は超えていたのかな?。
噂によると、昨日は平日にも拘らず200人超(延べ人数だと500人超?)のギャラリーだったようなので、今週末は凄いことになりそうですね。
暫くはアップするのを見合わせていたのですが、あちこちのサイトにおいて画像が貼り付けされているようなのでアップすることにしました(^^;)。
小声ながら美しいグゼリを披露して、サービス満点です。
綺麗な夏羽になるまで滞在して欲しいものですね・・・(^^)。
周りから聞こえる秒間8コマのシャッター音の凄まじかったこと・・・、きっと『金太郎飴』状態のカットが数多く並んでいるのではと人事ながら呆れていました。
フィルムカメラではそれだけ撮影したら、フィルム代と現像代で破産しそうですね(大汗)。
デジタル万歳ですが、それにしても後処理に費やす時間が・・・(^^;)。
ま、私はのんびりゆっくりリリースしたので、撮影枚数は38カット・・・。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


スズメ君・・・
スズメ
なんとなく横を向いたらスズメ君がとまっている(^^)。こちらから近づくとすぐに逃げてしまうのに、スズメ君から近寄ってくる時は全く逃げようとはしないのが不思議だと思ってしまう。小春日和の一日、折角のチャンスなのでパチリ!。
本日サンニッパ及び1DSmk2入院しました~~。
カメラのCMOS清掃の予定だったのですが、レンズはカメラに合わせたベストピント調整で入院です。費用はなんと無償!キヤノンさんは流石ですね~~~。
って、文句タラタラ言ってたら無償になってました~~(^^)。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


セイタカシギの飛び立ち・・・
セイタカシギ・・・
セイタカシギの飛び立ちシーンを狙ってみました。
サンニッパx2.0での撮影です。ISO100 F5.6 1/1000で撮影しました。
5羽の飛び立ちだったのですが、構図上バランスが良くなかったので2羽部分のみトリミングしております。
こちらも、AIサーボの追随が遅くて、2枚目以降はピントが外れてしまいました。やはり2倍のコンバーションでは無理が生じるようです。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


テスト・・・飛びもの!
セイタカシギの飛翔
1DSmk2のAIサーボの性能についてテストしました。
結果は満足できません(--;)。
ま、サンニッパx2.0でのテストなので、AFスピードが飛翔スピードについていけないという現象が生じたので、はっきりと断定は出来ません。私の未熟な点もかなり大きいと思いますので、今後レンズ単体によるテストも必要ですね。
500F4ISUSMレンズで再度テストしてみたいと思っております。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


ピクチャースタイル・・・
ジョウビタキ♂
サンニッパにて撮影済みのジョウビタキを、ピクチャースタイルを利用して現像してみました(^^)。
実に簡単に綺麗な色調に仕上がりますね。画像処理が苦手な人には最高かも・・・。
因みに、下のジョウビタキは少しイエローが強かったかも・・・。こういった失敗がないのもピクチャースタイルの優れたところのようですね。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真