fc2ブログ


Bird's World BLOG

●作品は著作権法で保護されています●
無断使用はできませんのでご注意ください
Bird'sWorld


プロフィール

bird

Author:bird
自然写真家として日本国内を中心に活動!。
ライフワークは赤い鳥・青い鳥♪。
北の大地・甲信越・近畿・南の島をメインフィールドとして、自然との出会いを楽しんでいます(^^)。



アクセスカウンタ-



カレンダー

04 | 2006/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



思うところでは囀りません・・・
カラマツの枯れ枝で囀るノジコ!
以前は少なかったノジコ君!このところ急速に増え続けています。
これは私のフィールドでのお話ですが・・・。
その反面、アオジ君が激減しています。
あのゆったりとした囀りも大好きなんですが、ノジコ君の囀りばかり・・・。
それも良い場所では囀ってくれないのが難点です(--;)。
空抜け、枝かぶりばかりではねぇ~~!。
で、たま~~にむき出しの低い枝で囀ってるんだけど、これが枯れ枝・・・、はぁ~~!!上手くいきまへん(-”-;)。

スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


静寂の世界・・・
コルリ
新緑の中に小さな青い子の姿が・・・。
静かな時間が流れていく♪。
新緑の中では、青と白の派手な色彩も周囲の色調に紛れてしまい、目線を外すと何処にいるのか判らなくなるから不思議だ!。
小さな青い子は、静かに森の中に溶け込んでいく・・・。
これぞ『忍法木遁の術』・・・。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


攻撃態勢!
若武者♪キビタキ
『ジッジッ!ピッコロ!』縄張りを巡る抗争中のキビタキ君は、すさまじい形相をしています(^^;)。
森の中を右へ左へ、ブンブン飛び回ってます。
私のことなど眼中になし!!。
目の前の横枝に止まったと思ったら、既に空中に舞い上がっています。
もっとゆっくり、さえずりでも聞かせて欲しいのに・・・(これ、私の希望♪)。
縄張りが決まってしまえば、落ち着くのかな?。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


ギラギラ太陽が・・・
センダイムシクイ
この鳥君との相性は最悪で、撮影は殆どNO!。
どういう風の吹き回しか、今回はモデルさんになってくれましたが・・・。
なんともギラギラ太陽が、新種マダラセンダイ君を誕生させました(はぁ~!溜息)。
オマケにお顔の部分が露光オーバー!何やってんでしょうねぇ♪。
シッカリせんかい!!。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


大きい青い子・・・
オオルリ
山歩きしてると、ひときわ大きな声で囀るオオルリ君がいる。
姿を見てしまうと、つい撮影・・・(^^;)。
変なところで引っかかってしまう。
お目当ての鳥君探しは後回し、これがめぐり合わせの悪い始まりですね。
緑の芽吹きも無い横枝で囀るだけのオオルリ君になってしまうのは、判ってるのにねぇ~~♪。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


朝日の中で・・・
ホオジロの囀り・・・
『早起きは三文の徳!』の教えに従って、早朝の散策♪。朝飯前でチト辛いものがあるけれど、ひんやりとした朝の空気はいいものだ。何処かでホオジロの声がするので、車を緊急停車!。山道に入ってみると、いました~~~~♪。新緑バックの新芽で囀ってます。ではでは、ご馳走様~~~~(^^)。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


山道を歩いていたら・・・
コルリ・・・
思いがけない良いことにめぐり合うことも・・・(^^)。キビタキ君を追いかけていたら、左のブッシュから何かが舞い上がる♪。一瞬見えた色調は青!!、まさか・・・。目を凝らしブッシュを透かして、右往左往♪。『いましたー♪♪コルリ君(^^)/』。この冬に雪折れした唐松の小枝がブッシュに引っかかっている上に、チョコンと鎮座してます。ブッシュの間から、何とか抜ける場所を見つけてGET!『おありがとうごぜーます』(^^)V。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


愛想の良いメジロ君・・・
メジロ
お目当ての鳥さんのあまりの少なさに腐っていたら、それを慰めるようにメジロ君が現れました~~♪。ヤナギの新芽をつついたり、花に集まる虫君を捕らえたり、ゆったりと付き合ってくれました。が、写真はと言うとこんなのしか撮れません。う~~ん!スランプ気味かな?。ま、C社へ移行して日が浅いので、カメラに慣れるまで鍛錬が必要ですね(^^;)。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


湧き上がる囀り・・・
覗いて見れば・・・
カラ沢にかかる橋の下から、聞き覚えのある囀りが聞こえる。
車を止めて覗いてみると、コルリ君が囀っていた。
ひえぇ~~~♪一年ぶりの再会!(^^)。
周りの環境は、まさに冬枯れ状態だが、春の光は確実に季節の移ろいを映し出す。
ご挨拶を兼ねて再会記念撮影♪(^^)v。
これからが楽しみです♪♪。


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


新緑には・・・
キビタキ
待望のキビタキ君との出会いを求めてお山歩き!!。しかし、季節の移ろいが遅いようで、新緑にはまだ時間がかかりそうです・・・(^^:)。
うじゃうじゃキビタキ君♪お付き合い有難う♪♪と言うことで、記念撮影しました~~。
これからシーズン終了まで、お付き合い宜しくね(^^)v。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


ははは♪飛び物大失敗♪
キビタキの飛び物・・・失敗!!
AF-AIサーボではピントの合わない500ミリを使って、MFであえて飛び物挑戦!!無謀です♪。
ははは!結果はものの見事に失敗です。ピントが合いません(■■メ)。
ま、AIサーボで追いかけないものを、MFで挑戦しようと言うこと自体が間違いだったようですね(^^;)。
その失敗作を連休のお土産と言うことで・・・(大汗)。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真