fc2ブログ


Bird's World BLOG

●作品は著作権法で保護されています●
無断使用はできませんのでご注意ください
Bird'sWorld


プロフィール

bird

Author:bird
自然写真家として日本国内を中心に活動!。
ライフワークは赤い鳥・青い鳥♪。
北の大地・甲信越・近畿・南の島をメインフィールドとして、自然との出会いを楽しんでいます(^^)。



アクセスカウンタ-



カレンダー

01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



春の足音・・・
白梅とメジロ
春を探しにプチ遠征しました。
二分咲き程度の梅林には、メジロ君たちがアチコチを飛び歩いていました。
梅林は手入れが行き届いている為、どの枝も剪定跡ばかり・・・(^^;)。
枝落しの傷跡を画面に撮りいれない構図となると・・・、ドアップ!!(^^)v。
ま、こんなものでしょう(大汗)。



スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


オオマシコは雪が良く似合う・・・(^^)
オオマシコ♂

昨年暮れからのオオマシコ狂騒曲を静かに聴いておりましたが、やはりオオマシコといえば雪景色!!。
この写真が撮りたくて何度北上したかなぁ(^^;)。
そのたびに振られ続けてきましたが、厄落とし初詣での甲斐があって、やっと撮影、最高の気分です


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


暖冬の影響??
謎の鳥!!
「不明な鳥が居る!?」との情報で確認に出かけました。
いやぁ~、『驚き、桃の木、山椒の木!』です。
果たしてこの鳥さんの正体は・・・???(^^)。
季節感が分かる写真をと言うことで、さざんかの花(椿だと思っていたのですが・・・(大汗))が咲いた近くへ、ヒラヒラと舞い降りたところを、パチリ!!です。
めったに撮影しない人工物へのとまりものですが、証拠写真と言う事で・・・。
何故今の季節に、東京に居るのかが不思議ですね。
暖冬?地球温暖化?の影響でしょうか??。
『鳥さんの名前あてクイズ!!』皆さんの回答を期待します(^^)。

謎の鳥Ⅱ!!
アップ写真をもう一枚!!(^^)v。

謎の鳥の正体は夏鳥のコサメビタキ!
謎の鳥さんは夏鳥であるコサメビタキです。
何故この時期に居るのかは不明ですが・・・。
温暖化の影響で越冬中なのか、はたまた暖冬の影響であわてて渡来したのかのどちらかでしょう。
そっと見守りたいと思います。
この場所を散策されている皆さんは、鳥さんに全く興味のない人が多いようで、
目の前でフライングキャッチを繰り返しているのに全く気づいておりませんでした(^^;)。
撮影者は私一人!静かな撮影をジックリ楽しみました。
で、かのコサメ君は大サービスで、しだれ梅にも止まってくれましたが、画面構成が非常に厳しい♪変形構図です(^^)v。


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真