fc2ブログ


Bird's World BLOG

●作品は著作権法で保護されています●
無断使用はできませんのでご注意ください
Bird'sWorld


プロフィール

bird

Author:bird
自然写真家として日本国内を中心に活動!。
ライフワークは赤い鳥・青い鳥♪。
北の大地・甲信越・近畿・南の島をメインフィールドとして、自然との出会いを楽しんでいます(^^)。



アクセスカウンタ-



カレンダー

10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



忍法木の葉隠れ・・・
マヒワ♂
このところ、木の葉隠ればっかり・・・(爆)。
好きなんだよなぁ~~~、この雰囲気♪。
と言うことで最後の秋色を楽しんできました~~~。
って、いつの話?。
ま、気にしない気にしない!!。
スポンサーサイト



テーマ:野鳥と自然(風景、植物) - ジャンル:写真


秋の風情・・・
カシラダカ
アトリたちが姿を消したので、やむなくフラフラと散策。
足元から「チッ!」と言う声で飛び上がったのはカシラダカ♪。
ハイタカから逃れる為、ブッシュの中に潜んでいたようですね。
とまったのはマユミの木のようです。
周囲にススキの穂があり、赤い木の実がアクセントになり秋の風情一杯です~~~。
『おありがとうごぜーます』一言御礼を言って(^^)シャッターリリース。
随分ゆっくりとしていましたので、縦、横カットをいただきました~~~~♪。

テーマ:野鳥と自然(風景、植物) - ジャンル:写真


木の葉に埋もれて・・・
アトリ
お天気悪いのにフラフラとお出かけしました~~。
今季はアトリが多いようですね(^^)。
千羽近いアトリの群れがハンノキに舞い降りたので、そろそろと近寄ってみました。
待つ事、数十分!一羽又一羽と、少しづつ低い枝へおりてきます。
色づいた木の葉の中で、なにやら動く影!。
目を凝らせば、なんとアトリが木の葉がくれの術で、何かを食べています。
ファインダー越しにその瞬間をリリース♪。
でも、なんと皮肉!。
その一瞬、全てのアトリが蜘蛛の子を散らすように、逃げさっていました。
あたりは静寂!!(;;)。
なんと、ハイタカが突っ込んできたのでした~~~。
はい、さよなら!!。
もっとゆっくり撮影したかったのに~~~。

テーマ:野鳥と自然(風景、植物) - ジャンル:写真


コゲラと木の実
カラスザンショウとコゲラ
カラスザンショウは小鳥の大好きな木の実だ。
山の中でこの木を見つけると、一日中でもじっと待ってみたいものだ。
キジバト、ヒヨドリ、メジロ、コゲラ、ジョウビタキや秋の渡りの季節だとキビタキ、オオルリ、コサメビタキ等が集まってくる。
そして運が良ければ、ムギマキなんかも出現することが・・・(^^)。
で、今回はコゲラとの出会いでした~~~~。

テーマ:野鳥と自然(風景、植物) - ジャンル:写真