fc2ブログ


Bird's World BLOG

●作品は著作権法で保護されています●
無断使用はできませんのでご注意ください
Bird'sWorld


プロフィール

bird

Author:bird
自然写真家として日本国内を中心に活動!。
ライフワークは赤い鳥・青い鳥♪。
北の大地・甲信越・近畿・南の島をメインフィールドとして、自然との出会いを楽しんでいます(^^)。



アクセスカウンタ-



カレンダー

08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



夏の日の夢♪
ジョウビタキ♂
ジョウビタキが繁殖かも?と、隊長さんからの投稿がありました。
カラマツにとまるジョウビタキ♂、♀は巣材集め行動をしているとの事で、
子育てジョウビタキ♪と言う楽しい夢を見ることになりました。

一度だけ巣作り中に出かけてみましたが、確かに繁殖行動中!。
メスは巣のある場所に飛び込むと、長い時間姿を見せません。
抱卵中だと確信しました。
♂は縄張り内を巡回、水浴びしたり羽繕いを見せてくれました。
数カット撮影させていただき、その後巣立ちまで待つことにしました。
順調であれば、計算では8月23日ごろが巣立ちに当るはずです。

しかし、残念ながら繁殖は成功しなかったようです。
営巣した場所があまりにも過酷な場所!、南向きの鉄骨角パイプの中・・・。
抱卵初期は曇り空が続き気温もあまりあがらなかったのですが、
抱卵中期に入ってからは照りつける日差しが強く、
多分パイプの中は60℃以上になる日もあったと思います。

8月16日に夢を打ち砕く報告が届きました(;;)。
『巣の入り口にクモの巣が張っており、ジョウビタキの姿が見えない』と言うことでした。
期待していた夢が、ガラガラと音を立てて崩れ落ちた瞬間でした。
残念な結果です。
夢を見続ける為に、来シーズンこそ何処かで無事に繁殖することを期待したいものです。

暫く伏せておきましたが、隊長さんのHPにも繁殖失敗のコメントが出されましたので、
来シーズンへの期待を込めてジョウビタキ♂の写真をアップします。


スポンサーサイト



テーマ:野鳥と自然(風景、植物) - ジャンル:写真


ホシガラスの飛び立ち♪
ホシガラス♪

背景は霧に煙ってますが、ホシガラスは元気一杯!。
球果を求めてあっちこっち!。
で、飛び立ちの瞬間をいただきましたぁ♪(^^)。


テーマ:野鳥と自然(風景、植物) - ジャンル:写真