fc2ブログ


Bird's World BLOG

●作品は著作権法で保護されています●
無断使用はできませんのでご注意ください
Bird'sWorld


プロフィール

bird

Author:bird
自然写真家として日本国内を中心に活動!。
ライフワークは赤い鳥・青い鳥♪。
北の大地・甲信越・近畿・南の島をメインフィールドとして、自然との出会いを楽しんでいます(^^)。



アクセスカウンタ-



カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



クマゲラと出会いました
クマゲラ♂
ギンザン撮影中に、林の奥で鳴いているクマゲラの声を確認していましたが、まさかこちらへ出てくるとは思っていませんでした。
林の奥から飛び出し、道路の少し奥の木にとまりましたが、あいにく前被り!。
どうしようかと思っていたら、道路わきのシラカバへ移動しました。
青空抜きですが、何とか4カットほどシャッターをリリース!。
その後、いずこかへ姿を消しました。

ギンザン撮影には地元他、道内各地からの方も沢山見えてましたが、気づいていたのか?まったく反応なし!!。
撮影者は私と友人2人(合計3名)だけ・・・♪。
我々はニコニコしていましたが、北海道の人たちはクマゲラは眼中にないのですかねぇ~~(驚)。


スポンサーサイト



テーマ:野鳥と自然(風景、植物) - ジャンル:写真


雪と赤い実とギンザンマシコ♪
雪のギンザンマシコ♪
北の地の赤い鳥は、やはり雪なしでは寂しい!という方のために・・・(^^)。
雪と赤い実と赤い鳥の写真をアップしまぁす♪。
しかし寒かったです(^^;)。


テーマ:野鳥と自然(風景、植物) - ジャンル:写真


赤い実と赤い鳥♪
ギンザンマシコ♂♪
再会を願っていたギンザンマシコに、20数年ぶりに出会えました(^^)v。
枝上に、雪がほとんどないのが寂しいですが、地上は白銀の世界!。
照り帰りの紫外線で、ばっちり雪焼けしてしまいました。
-20数度の世界は指先の感触がなくなります。
で、中指が凍傷!痺れて感覚がありませんでしたが、やっと治りました(^^)。
ギンザンマシコに感謝!!感謝!!最高です。

テーマ:野鳥と自然(風景、植物) - ジャンル:写真


シマエナガは可愛いです♪
シマエナガ♪
北の大地でシマエナガに遭遇しました。
30年ほど前、知床の雪の中を飛翔するのを見たとき、真綿の塊が飛んでいると思いました。
その後、何度か遭遇しましたが、なかなかあの時のイメージがぬぐいきれません。
背景が少しうるさいですが、ご容赦!!。

テーマ:野鳥と自然(風景、植物) - ジャンル:写真


空抜けオオアカゲラ!(^^;)
オオアカゲラ♪
赤い鳥探しで、あちこち移動していてオオアカゲラに出会いました。
あいにくの曇り空で、しかも空抜け!。
ま、シラカバにとまっているということで、良しとします(^^)。
今度出会うときは、林バックで降雪中がいいですと、勝手にお願いしましたぁ♪(笑)。

テーマ:野鳥と自然(風景、植物) - ジャンル:写真


あけましておめでとうございます♪
のどの渇きを潤すイスカ♂

長い闘病生活から、やっと復帰したような気分です。
昨年末に北国へ出かけて、-27度と言う気温を体験しました。
指先が痺れて、感触がなくなり、非常に寒かったです(^^;)。
それでも、体調に変わりがないので、完治宣言です♪。

イスカの水飲みも北の地での撮影ですが、餌場の近くに水があると必ずと言って良いほど、水飲みにやってきます。
松等の種子を食べるので、のどを潤すためでしょうね♪。

テーマ:野鳥と自然(風景、植物) - ジャンル:写真