すごい数 birdさん、こんばんは 私もこんな実がついたガマズミは始めて見ました。 マヒワがそんな居ましたか、私はお山の東側に 居ましたが、マヒワは見なかったです アトリはたくさん飛んでました。。 それであちらこちらに、マユミの実がたくさんあったので 待っても来たのは、メジロとコゲラだけでした。 ムギマキは今年もダメみたいです お山はムギマキの通り道でないのかなぁ。
【2006/10/22 21:22】
URL | kochan #XSag7DMU[ 編集]
マユミは豊作!! kochanこんばんは!。 お山へお出かけでしたか(^^)。 私もお山近辺でドッシリと腰を落ち着けてました。 マヒワは昨日と同じくらいでしたが、これから増えるのでしょう。 アトリはまだ見かけておりませんが・・・。 ムギマキは・・・見かけませんねぇ~~。 以前秋の渡りの時に、サンショウについてるのを見かけてますので、コースが違うと言うことはなさそうです(^^)。 カラスサンショウの実が沢山ついてるのを見つけると、そこに集まってるかも・・・(^^)。 マユミにメジロとコゲラ・・・、いいすね。 私は松の枝にマヒワ・・・(^^;)寂しいです~。
【2006/10/22 21:55】
URL | bird #z8Ev11P6[ 編集]
|