birdさん こんばんは オイラも28日に去年に沢山撮れた場所に行きましたが まだ早いのか 殆ど撮れずに帰ってきましたオマケに雷雨にまでたたられて...
今年は去年ほど撮れないのでしょうか?
【2007/04/30 20:12】
URL | ニクマル #.GQ.2SFM[ 編集]
一面白銀の世界・・・ ニクマルさん こんばんは♪。 28日は凄かったですね。 雷さんがゴロゴロ!はじめたと思ったら、水分を多く含んだ雹が降り始め、見る見る白銀の世界に変わっていきました(^^;)。 平野部には沢山の夏鳥たちが出現してるようですので、間もなくお山にも到着するでしょう。 季節がよくよめないですが、新緑が進む頃にはバッチリ、夏鳥たちに会えると思います。
【2007/04/30 21:49】
URL | bird #z8Ev11P6[ 編集]
イカル 撮れません こんばんは~ イカルは、たくさん居ましたが なかなか下りて来ないし、警戒心は強い 芽吹きにイカル、私も撮りたい一枚です。
例年より遅いのか お山は 夏鳥が未だ少なかったですね。
【2007/05/01 22:22】
URL | kochan #XSag7DMU[ 編集]
はじめまして。 美しいですね~。 背景の木はなんでしょうか?
イカルが凛々しくて格好いいです。
はじめまして・・・ seabeansさん 石垣島フィールド記のブログを運営されていらっしゃるようですね(^^)。 石垣島にはフラリと出かけることがあります。 もしかしたら何処かで出会うかもしれませんね。 その時は宜しくです。
>背景の木はなんでしょうか? モミジの新芽です。 この一瞬が撮りたい為に、何年も費やしてます(^^;)。
【2007/05/08 00:35】
URL | bird #z8Ev11P6[ 編集]
|