fc2ブログ


Bird's World BLOG

●作品は著作権法で保護されています●
無断使用はできませんのでご注意ください
Bird'sWorld


プロフィール

bird

Author:bird
自然写真家として日本国内を中心に活動!。
ライフワークは赤い鳥・青い鳥♪。
北の大地・甲信越・近畿・南の島をメインフィールドとして、自然との出会いを楽しんでいます(^^)。



アクセスカウンタ-



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



犬も歩けば・・・のフラフラ散歩(^^;)
ミヤマホオジロ♂

林の中から外を眺めていると、針葉樹の下枝になにやら動く黒い影♪。
外部が明るすぎる為、殆どシルエット状態。
ファインダーで確認すると、冠羽のある特徴的なスタイル!冠羽に黄色が見える・・・、『おっと!ミヤマホオジロ♪』等と独り言つぶやいてました。
さて、いかにして露出を適正にするか?悩んだ末にとりあえずシャッターリリース!。
画像確認で露出補正!、シャッターリリース!画像確認の繰り返し・・・(^^)。
何とか適正露出でGET!。
なんとまぁ!フリーズ状態で長い時間固まっていました、サンキュー♪。
とまってる枝は情景はありませんが、背景に秋色撮りいれて撮影しました。

スポンサーサイト




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


この記事に対するコメント

思わず涎が・・・。
いやぁ、いい秋色ですねぇ。
【2007/11/20 09:41】 URL | 探検隊隊長 #treoO9cI[ 編集]

秋色もそろそろ終焉!
隊長さん
こんばんは♪。
今季は紅葉がイマイチのようで、早くも終焉状態のフィールドです(^^;)。
マヒワ・アトリ・シメ・ミヤマホオジロ・カシラダカ・ジョウビタキなどの姿は比較的見かけますが、つぐみの姿はまだ見かけておりません。
飛来が遅れているようですね。
で、秋色と言えば背景に彩りを添える構図が一番かな?と思っています。

レンジャクは北の地に入ったとの情報はありますが、お目当てのは未だのようです(^^)。
今冬に出会えると最高ですが・・・。
【2007/11/20 17:35】 URL | bird #z8Ev11P6[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック