fc2ブログ


Bird's World BLOG

●作品は著作権法で保護されています●
無断使用はできませんのでご注意ください
Bird'sWorld


プロフィール

bird

Author:bird
自然写真家として日本国内を中心に活動!。
ライフワークは赤い鳥・青い鳥♪。
北の大地・甲信越・近畿・南の島をメインフィールドとして、自然との出会いを楽しんでいます(^^)。



アクセスカウンタ-



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



スキャナーの性能?
ベニヒワ♀
いや~~!銀塩スキャンはシャープネスが足りないな~♪。原版がピン甘なのか・・・(--;)。イスカの群れの中に混じっていたベニヒワの♀、♂は見当たらなかった・・・(トホホ!)。
スポンサーサイト




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


この記事に対するコメント
ファームの更新・・・
やっと、N社が重い腰を上げたようですね。「AFの性能向上」を謳い文句に、D2Xのファームのバージョンアップ!(^^)。N社愛好の皆さん、良かったですね。テスト結果など、書き込み願いたいものです。
【2005/11/09 15:19】 URL | bird #z8Ev11P6[ 編集]

ファームアップ
birdさんこんにちは.
小鳥相手には試せていないのですが,
代わりに,窓から見える20メートル先の木を相手に少し試してみました.

以前の「被写体が動いていないのにジコジコしている」状況は今のところ見られていません.
とりあえず素直に止まります.
【2005/11/09 20:43】 URL | hisa #-[ 編集]

AFの性能向上・・・
ファームアップをして、テストしてみたいです。ジコジコAFが、ピッタリコンと合焦することを期待しましょう。
スコーンと抜けるのも無くなってればいいですが・・・(^^;)。
合焦しない場合はシャッターが切れないモードの性能も上がってるのかな~~~?。
以前は、このモードに設定してもピントあってないのにバリバリシャッターが切れていたんですよね(使えねぇ~!)。
皆さんの、テストコメントお待ちしております。
【2005/11/11 13:13】 URL | bird #z8Ev11P6[ 編集]

後はテスト
ファームアップ更新完了です。
いろいろテストしてみなくっちゃね。
【2005/11/11 20:09】 URL | Naokita #mIqoiTuU[ 編集]

テスト結果を・・・
宜しくお願いいたします~~(^^)。
果たして、希望通り「AF性能の向上」がなされているか楽しみです。
【2005/11/11 20:54】 URL | bird #z8Ev11P6[ 編集]

ファームアップ完了!
やっと完了しました(^^)。
テストはゆっくりとやってみます。
明日は天気悪そうなので、窓から雨あしでもとってみましょうかね。
さてさて、どうなることやら・・・。
【2005/11/11 21:16】 URL | bird #z8Ev11P6[ 編集]

カカクコム
を見ると,結構いいことが書いてあるのですが
そうなっていたらいいなぁと思います.
【2005/11/12 01:38】 URL | hisa #-[ 編集]

超望遠でのテスト・・・
が、必要ですね。
やはり、野鳥と言う被写体でテストしてみなければ・・・。
【2005/11/13 00:06】 URL | bird #z8Ev11P6[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

センダンにジョウビタキ

雨上がりの朝、センダンの木でジョウビタキをゲット。前夜D2xのファームウェアのアップを済ませて、その効果を見たい一心で早起きしました。その結果は・・・う~~ん、どうなんだろう??いまいちピンときません。巷の噂ではよくなっているとの事でしたが・・( こんなん撮ってます【2005/11/12 20:35】